家族新聞:みつやん通信 日記 日記 日々の出来事、思うこと。
日記料理シュタイナー手仕事こども

HOME > 日記 > 洞爺湖畔33観世音を読む(メモ)

2013-08-27
洞爺湖畔33観世音を読む(メモ)

壮瞥町壮瞥温泉154
由縁寺 大阪府和泉市 施福寺
菩薩名 千手千眼観世音
御詠歌 深山路や桧原松原わけ往けば 槙の尾寺に駒ぞいさめる

第五番

壮瞥町壮瞥温泉136
由縁寺 大阪府藤井寺市 葛井寺
菩薩名 十一面千手千眼観世音
御詠歌 まゐるより たのみをかくる藤井寺 花のうてなに紫の雲

第六番

壮瞥町壮瞥温泉85
由縁寺 奈良県高市郡 南法華寺(壺阪寺)
菩薩名 千手千眼観世音
御詠歌 岩をたて水をたたへて壺阪の庭のいさごも浄土なるらん

第七番

壮瞥町壮瞥温泉74
由縁寺 奈良県高市郡 龍蓋寺(岡寺)
菩薩名 二臂如意輪観世音
御詠歌 今朝見れば露岡寺の庭の苔 さながら瑠璃の光なりけり


第九番

虻田町洞爺湖温泉190
由縁寺 奈良市登大路町 興福寺南円堂
菩薩名 不空羅索観世音
御詠歌 春の日は南円堂にかがやきて 三笠の山にはるる薄雲

第十番 

虻田町洞爺湖温泉190
由縁寺 京都府宇治市 三室戸寺
菩薩名 千手観世音
御詠歌 よもすがら 付きをみむろとわけゆけば 宇治の川瀬にたつは白波


第十二番 

虻田町洞爺湖町月浦
由縁寺 大津市石山内畑町 正法寺(岩間寺)
菩薩名 千手観世音
御詠歌 みなかみは いづくなるらん岩間寺 岸うつ浪か松風の音

第十三番 

虻田町洞爺湖町月浦
由縁寺 大津市石山寺辺町 石山寺
菩薩名 二臂如意輪観世音
御詠歌 後の世をねがふ心はかろくとも 仏の誓ひ 重き石山

第十四番 

洞爺村字洞爺町241
由縁寺 大津市 園城寺(三井寺)
菩薩名 如意輪観世音
御詠歌 いついるや 浪間の月は三井寺の鐘の響きにあくるみづうみ

第十五番 

(浮見観音)洞爺村字洞爺町192
由縁寺 京都市東山区 観音寺
菩薩名 十一面観世音
御詠歌 昔よりたつとも知らぬ今熊野 仏の誓 あらたなりけり

第十六番 

洞爺村字洞爺町145
由縁寺 京都市東山区 清水寺
菩薩名 千手観世音(七観音の五番)
御詠歌 松風や 音羽の滝は清水のむすぶ心はすずしかるらん

第十七番 

洞爺村字洞爺町1(財田)
由縁寺 京都市東山区 六波羅蜜寺
菩薩名 十一面観世音
御詠歌 おもくとも五つの罪はよもあらじ 六波羅堂に参る身なれば


第十八番

洞爺村字洞爺町1(財田)
由縁寺 京都市中京区 頂法寺六角堂
菩薩名 如意輪観世音
御詠歌 わが思う心の中はむつのかどただまろかれと祈るなりけり


第十九番

洞爺村字川東85
由縁寺 京都市中京区 行願寺革堂
菩薩名 千手観世音
御詠歌 花をみて 今は望もこうどうの庭のちぐさも盛りなりけり


第二十番

洞爺村字岩屋1
由縁寺 京都市右京区 善峰寺
菩薩名 千手千眼観世音
御詠歌 野ともすぎ 山ぢに向うあめのそらよし 峰よりも晴るる夕立

第二十一番

洞爺村字岩屋17
由縁寺 京都府亀岡市 穴太寺
菩薩名 聖観世音(七観音の六番)
御詠歌 かかる代に生れあふみのあなうやと思はでたのめ十こゑ一こゑ

第二十二番

洞爺村字岩屋44
由縁寺 大阪府茨木市 総持寺
菩薩名 千手観世音(七観音の六番)
御詠歌 おしなべてたかきいやしき総持寺の仏の誓たのまぬはなし

第二十三番

(岩屋観音)洞爺村字岩屋71
由縁寺 大阪府箕面市 勝尾寺
菩薩名 十一面千手観世音(七観音の六番)
御詠歌 おもくともつみには法の勝尾寺 仏のたのむ身こそやすけれ

第二十四番

壮瞥町字仲洞爺30
由縁寺 兵庫県宝塚市 中山寺
菩薩名 二臂十一面観世音
御詠歌 野をもすぎ里をも行きて中山の寺へ参るは後の世のため

第二十五番

壮瞥町字仲洞爺30
由縁寺 兵庫県加東郡杜町 清水寺
菩薩名 十一面千手観世音
御詠歌 あはれみや あまねきかとのしなじなに なにをか波のここに清水

第二十六番

壮瞥町字東湖畔112
由縁寺 兵庫県加西市 一乗寺
菩薩名 聖観世音
御詠歌 はるは花 夏は橘秋は菊 いつもたへなる法の花山

第二十七番

壮瞥町字東湖畔58
由縁寺 兵庫県姫路市 円教寺
菩薩名 如意輪観世音
御詠歌 はるばるとのぼれば書写の山おろし 松の響きもみのりなるらん

第二十八番

壮瞥町字東湖畔7
由縁寺 京都府宮津市 成相寺
菩薩名 聖観世音
御詠歌 なみのおと 松の響も成相に 風ふきわたる あまの橋立

第二十九番

壮瞥町字東湖畔9
由縁寺 京都府舞鶴市 松尾寺
菩薩名 馬頭観世音(七観音の七番)
御詠歌 そのかみは 幾代へぬらんたよりをば 千歳をここに松の尾の寺

第三十番

壮瞥町字中の島(観音島)
由縁寺 滋賀県東浅井郡 宝厳寺
菩薩名 千手千眼観世音
御詠歌 月も日も波間に浮かぶ竹生島 船にたからをつむこころせよ

第三十一番

壮瞥町字東湖畔9
由縁寺 子が件近江八幡市 長命寺
菩薩名 十一面千手聖観世音
御詠歌 やちとせや やなぎにながき いのち寺 はこぶ歩みのかざしなるらん

第三十二番

壮瞥町字東湖畔4
由縁寺 滋賀県蒲生郡 観音正寺
菩薩名 千手観世音
御詠歌 あらたうとみちびきたまへ 観音寺 遠き国よりはこぶ歩を


第三十三番

壮瞥町字東湖畔4
由縁寺 岐阜県揖斐郡 華厳寺
菩薩名 十一面観世音
御詠歌 よろづ代の誓いをここにたのみおく 水は苔よりいづる谷波



Edited by じゅんか 2013-08-27 17:47:43
Last Modified 2025-07-18 09:34:38





HOME
このホームページへのご意見・ご感想は、
メールでお知らせください。

Copyright © 2005-2025 press328.com. All Rights Reserved
Powered by press328