家族新聞:みつやん通信 日記 日記 日々の出来事、思うこと。
日記料理シュタイナー手仕事こども

HOME > 日記 > 今年は 考えるよりも先に

2010-12-04
今年は 考えるよりも先に
コメント(2)

今年は考えるよりも何よりも 流れに任せて動くしかない感じです。

でも なんというか 幸せです。
日々、日々、やることがあるって 幸せです。
子どもたちが元気って 幸せです。
ごはんがおいしいって 幸せです。

昨日は日曜参観でした。
頑張って急いで行ったけど、着いたら授業は終わってました。
ががーーーん。

よっけは 参観には来て欲しいらしい。
1時間目の算数も 来て欲しかったらしい。
でも、間に合いませんでした。

日曜参観なので、授業だけでもありません。
「全校縄跳び集会」があり、その見学もあるのです。

縄跳びって 普通の飛び方と交差とびと二重飛びくらいしかしらなかったのだけど、いっぱい、バリエーションがあるんだなーーー。

教える先生も コレ、全部出来るの!すごくない!?と驚きました。
子どももスゴイ。先生もスゴイ。

縄跳びが終わると すっ飛んで帰った。
年末なのよーーー 頑張らなくちゃーーー。


ドタバタしている一方で 普段以上に工作をしたり、そうじしたり 外遊びしたりできる スキマな時間がある。

ありがとうありがとう すごくうれしい。

昨年も 一昨年も そのまた前の年も、思えば大した忙しさじゃなかったのに、何をするにも大変だった。何が大変だったのかは思い出せない。

今年は大変じゃないのか?
どうかな?余裕かましている訳でもない。
だけど 上手に言えないけど うまくまわっている気がする。
電話が鳴るタイミングとか、子どもの機嫌が良いとか 旦那の機嫌が良いとか そういうことって 在宅ワーク主婦にとって すごくすごく重要!

皆々様 ありがとうございます。

ともかく私は額に汗して 働くのだ。
エイエイオー



コメント(2)

Edited by じゅんか 2010-12-04 03:02:02
Last Modified 2010-12-06 23:58:58


コメント


今年もあと少しですね。頑張ってください。

最近、こうなるのではないか…。という悪い予感がしていました。
そしてその予感が的中しました。
でも結果的にそれは自分にとってよかった事だったのかもしれません。
考える必要があるって事を、空から見守ってくれている方から教えていただいたのかもしれません。

良い事も、悪い事も、自分が思った方向へ進んでいくような気がします。

なので、ポジティブに、頑張っていこうと思います。

投稿者:ともこ|2010-12-07 06:26:11


ともこさま

エイエイオー!

投稿者:じゅんか|2010-12-07 15:48:23




HOME
このホームページへのご意見・ご感想は、
メールでお知らせください。

Copyright © 2005-2023 press328.com. All Rights Reserved
Powered by press328