自分の感覚を味わいましょう
さて、ここで自分の話をします。
私は結婚と同時に玄米菜食を始めました。
なずなの赤峰さんのところで食べた玄米菜食がとってもおいしかったからです。
それから10年たちました。
ある時はものすごく厳密にやりました。
が、今となっては 私は自分を玄米菜食者だとはいえません。
今は適当だからです。
家で食べるごはんは玄米ですが それは 夫が玄米好きだからです。
家で作るごはんは 80%くらい菜食ですが それは 馴れてしまったからです。
また、動物性食品は 高価なので 我が家では贅沢品となっているから、でもあります。
幸い よっけは給食で色んなものを食べられるので 家のごはんに肉がなくても 何も言わなくなりました。ウチが貧乏な事は彼もよく知っていますから。
おやつについては 第2子誕生後 手作り、できてませんねーーー
いやはや 毎日、毎回はもう無理です。
それどころか カンジは今後追いっぽくて 私が相手してないと号泣してしまうので
ご飯を作るのもへろへろです。
毎日ごはんと味噌汁。簡単な炒め物か煮物が付けば良い方で....。
大人は順番に立って味噌汁飲んで、カンジにひっくり返されないように頑張っているような毎日です。
1歳児を連れて外食するのも 別な意味でツライので
自動的に一汁一菜になってしまいました。
多分体質も随分変わったのだと思います。
私はジャンクフードで育ちましたし
毎日ポテチ食べて サッ○ロ一番食べて育ちました。
おいしかったーーと記憶しています。
だから たまに食べたくなります。
「じゃあ食べれば?」と言われて食べたら
「あれ?こんな味だったの?」と思います。
まあまあだけど.....あまり沢山食べようとは思わなくなってしまいました。
年のせいかな?
時々 母が作ったシチューが恋しくなります。
たいてい ハウ○のシチュールー だったはずだけど....
でも 今作ると 何か食べ物らしくない味が感じられてしまい がっかりしてしまいます。
色々と探してみましたが 市販品では デキストリンの入ってないシチュールーって、ないんだなー。
例外もありますけどね!
サンリツの源氏パイは今でも大好きです。
体に良くないから...とガマンしている食品もたまには悪くないかもしれません。
大丈夫、マジメなお母さんがたまにはめを外したところで 明日からジャンクフード三昧になれるかというと そうでもないですよ。
シュタイナーも言っています。
「頭で理解して菜食を目指すのは好ましくない。自然に体が求めなくなる状態が望ましい」
それまでは 行きつ戻りつ、自分の感覚とお話ししていればいいんじゃないかな、と思います。
Edited by じゅんか 2009-10-16 08:41:55
Last Modified 2009-10-17 01:11:09
コメント
つわり時代の洞爺湖での日々。とつぜん、サッポロ○番味噌ラーメンが食べたくなり、雪降るなか1時間歩いてスーパーに買いに行きました。北海道なのに、サッポロ商品はなかった…。どうしても、食べたかったつわり妊婦は、何軒かまわったけど、どの店にも売っていなかった。めちゃくちゃ食べたかった。
で、旅行で訪れたサンフランシスコの普通の店に、サッポロ●番味噌ラーメンが普通に売られていて、仰天。
断乳したら、天一と来来亭のラーメン屋をはしごするのが夢で、1年間おっぱいがんばってきた。…で、断乳完了したとたん、べつに食べたいって思わなくなった。
子供のころに食べたものって、今でも食べたくなるよね〜。
それに、添加物って、ヒトを中毒にさせるのかな。インスタントラーメンとか、まずくても、また食べたいっていう欲求が出てくるような気がする。
で、旅行で訪れたサンフランシスコの普通の店に、サッポロ●番味噌ラーメンが普通に売られていて、仰天。
断乳したら、天一と来来亭のラーメン屋をはしごするのが夢で、1年間おっぱいがんばってきた。…で、断乳完了したとたん、べつに食べたいって思わなくなった。
子供のころに食べたものって、今でも食べたくなるよね〜。
それに、添加物って、ヒトを中毒にさせるのかな。インスタントラーメンとか、まずくても、また食べたいっていう欲求が出てくるような気がする。
投稿者:はやしおたん|2009-10-17 05:12:39
ジャンク食い、魅力ですよねーーー。
思ったほどおいしくない....と思うときもあれば
やー やっぱり おいしいなーー と思う時もあります。
中高生の時は 毎日めっさ食べてましたからねーーー。
天一ってとこが ローカルで良いですな....。
私は揚子江らーめんがいい。
神戸なら 丸玉食堂がいい。
...ってまだあるかなーーー。
震災前の話だしなーー。
思ったほどおいしくない....と思うときもあれば
やー やっぱり おいしいなーー と思う時もあります。
中高生の時は 毎日めっさ食べてましたからねーーー。
天一ってとこが ローカルで良いですな....。
私は揚子江らーめんがいい。
神戸なら 丸玉食堂がいい。
...ってまだあるかなーーー。
震災前の話だしなーー。
投稿者:じゅんか|2009-10-18 19:41:04