わたしはすごい☆2日目(2)
さて、昨日残して来たので気になってた植木鉢は果たしてありました。
今日は余裕で拾えます。ヨシ。
もう一個気になるでかい金網があった.....
と思ったらこれには鉄筋コンクリートがくっついていてとてもじゃないが運搬不能。
とりあえず、自治会のゴミ拾いの範囲ではない場所を中心に少し歩くと やはりあっという間に
40リットルのゴミ袋はいっぱいになりました。
終了ーーーーーー♪
実働30分もない。
これ、あまりにも汚すぎるところで作業すると正直暗くなるのですが
今日の作業場所のゴミはまばらでした。
さらに帰り道は少し綺麗になっているわけで 爽やかに帰ります。
私はゴミ拾いが好きだ、と書きましたけど
「ゴミ拾いのためだけに」散歩するのは 多くありません。
普段は 子どもと散歩したり、自然物収集したりするのに、湖畔を歩きます。
歩くついでに、持てる範囲の小さなゴミを拾って帰るのが 普段の私で こんなに大々的に思い切り 拾って歩くのは珍しいです。
「季節を体で感じること」は 私にとって大事です。
季節にちなんだ挨拶文を書くことも業務だし
季節にちなんだ 自然物をあつめて 沢山の押し葉を作ったりするのも 業務です。
芽吹き始めたいばらをくぐって歩くの 楽しいねえ。
帰ったら 注文がいくつか来ました。
おっ サクサクと作業が進みます。
おお、いい感じーー。
「貧乏ヒマなし」という感じで、忙しいのに、売り上げが上がらない時、
がんばっているのに、ちょっとした行き違いで ものごとが進まないことってあります。
だけど 今日はそうじゃない。
余裕を持って遊んで帰って来たのに、スムーズに業務が回る!本当にうれしいです。
おお、そんなわけで 「わたしはすごい☆ごっこ」と「こんな良いことがあった」レポはまだまだ続きます。
だからってゴミ拾い日記みたいには ならないと思いますけどもね。多分
今日も皆様 ご訪問くださりありがとうございます。
Edited by じゅんか 2015-04-24 11:44:47
Last Modified 2015-04-24 12:09:09