わたしはすごい☆4日目
わたしはすごい☆4日目も良い日でした。
なんてったって天気がよかった!(←別にわたすご☆とは関係ない)
天気がよいと気分がよいですね。
すばらしいです。
そういえば先日チャレンジした「あんまん」は成功でした。
私がうっかりあんこを甘くしなかったので、子どもウケはイマイチでしたが、皮のふわふわさは 売り物と同じ感じです。
難しくもありませんでした。
コレならイケる。やれるぞ!と喜ぶわたしです。
そんなわけで 後日 「ホタテまん」を作ろうと思います。(←干しホタテいっぱい製作中なので♪)
何かを作ると 自動的に次回の目標もできるなあ....。がんばります。
この日は子どもがささいなことでお友達とケンカしてして大泣きしたのですが
結果的には おかげさまで 「楽しく家族でおでかけ」が実現しました。
我が家では こどもがお友達と楽しく遊んでいる時は 家族イベントは不人気です。
ですから 子どもたちが友達と楽しく遊んでいることはうれしいこと。
同時に 子どもたちが友達と楽しく遊んでないことは 家族の楽しみのきっかけです。
どっちに転んでも良いことがあるの♪
普通の家族的には大イベントってほどじゃないですけど....
「道の駅スタプラリー」を一冊買いましたーーー。
これはカンジの長年の夢だったので大喜び。
さっそくスタンプを押しに行くぞーーー。
「道の駅だて」「道の駅あぷた」をめぐったところで
私たちの長年の夢「レイクヒルファームでアイスクリームを食べる」にも行きました。
近いのに、家族で行ったことはなかったんだなー。
私は丸一個のアイスが食べられないので 旦那と分けっこをしましたが
おいしゅうございました。
レイクヒルファームの良い所は 遊ぶ所がとっても広いこと!
ボールとか バトミントンとか バットとか 色んな遊び道具がいっぱい置いてあること
お客さんが沢山いても 敷地がホントに広いので ずーっと走れます。
羊蹄山もきれいーーー
そんなわけで 家族でボール遊びをしました。
歩くのは気持ちよいし
走るのも気持ちよい と思いました。
なにかこー こういう平和な感じが久しぶりだなーと思いました。
道の駅めぐりをせっかくするなら、途中も楽しみたいと思い、「月浦森林公園」にも行ってみました。カタクリの花が咲いています。きれいだねえ。
そして景色もよかったよ!
八幡神社にお参りもしたよ!
「道の駅とうや」で スタンプを押して 野菜を買って 帰ったよ!
帰ったらようすけはすぐに友達とあそんだよ!
カンジもケンカしたお友達とあそんだよ!
何事もなかったように 平和に。
日が暮れてから ピンポンが鳴った。
おおおお スヌス•ムムリク!団地の元住人スナフキンさんだった!
おお、久しぶりー!いつもありがとう!
そしてやっぱり ホタテ貝をくれた。
今週はホタテ貝だね。と笑いながら この日もホタテを蒸して 干しました。
今日も良い日でした。
Edited by じゅんか 2015-04-27 14:48:54
Last Modified 2015-04-27 14:51:50