家族新聞:みつやん通信 日記 日記 日々の出来事、思うこと。
日記料理シュタイナー手仕事こども

HOME > 日記 > 2016/1/4 十二夜 第11日目(2)

2016-01-05
2016/1/4 十二夜 第11日目(2)

帰ったら子どもだちのともだちが待っていた。
子どもたちはすぐに飛び出して遊びに行った。

わたしは 問い合わせの回答をしなければ...と電話をした。
回答は簡単に終わった...。
が新たな質問が来た。

ぬ....確かに聞きにくいことだが知りたいと思う気持ちもわからないではない。

ところで私は 「猫に鈴をつける役」じゃないかと思う時がある。
子どもの頃は 「お前はいらないことを言う!波風を立てることを言う」「黙ってろ」と言われたから 一応普段は なるべく 黙っているように心がけているのだけど、実際にはごく普通のさまざまにたくさん疑問を感じている。

だから 気を悪くされるとわかっていても 本当はいろいろ聞きたい人の気持ちも....まあわかる。


ぽろっと本音がこぼれてしまって 場を凍らせてしまうこともあるし、
黙っていようかなと思っても  頼まれて 聞かねばならないことがある。

 
通販屋のお客様対応をしていても 同じような役割は降ってくる。
人はそれぞれ気になる点が違うから さまざまな点が気になって 疑問を晴らしておきたい人が結構いる。

窓口である私一人が疑問を感じているだけなら まあ何も言わないことは多々あるけれども お客さんから具体的に問い合わせがあったら 回答するのは私なのだから、あちこちに電話して 確認するしかない。

ぬ...確かに気が重い...が 聞きにくいことこそ、さっさと聞いておかねばならない。

電話したらあっさりと回答がきた。拍子抜けした。
というわけで 再度電話。解決。


私がそんなことで動揺しているときに、旦那も別件のメールで動揺していた。
はあ...なるほど.......。
こちらも ちょっとしたやりとりなんだが ....まあ動揺するわな...。
あれこれ悩んで メールの回答をするのに、2時間近くかかっていた。

子どもたちが帰ってきた。
みんなでプリンを食べた。

今日は早めに夕飯を食べて 温泉に行こうよ!



Edited by じゅんか 2016-01-05 09:17:33
Last Modified 2016-01-05 09:27:31





HOME
このホームページへのご意見・ご感想は、
メールでお知らせください。

Copyright © 2005-2025 press328.com. All Rights Reserved
Powered by press328