家族新聞:みつやん通信 日記 日記 日々の出来事、思うこと。
日記料理シュタイナー手仕事こども

HOME > 日記 > 最近のツボ 敬愛する村上春樹どの

2012-10-16
最近のツボ 敬愛する村上春樹どの

さて、だんだんと秋も深まっています。
そして 我が家は 畑じまい、通販屋の冬の仕込み
徐々に増えるルーティンワークが重なるこの季節、バタバタし始めました。

そんな訳で 気ままモードの更新に戻ります。
今年の私にとって うれしいこと!は
村上春樹の小説との再会でしょう。


私の青春時代は W村上全盛期でしたが、結婚してから 私が娯楽的な本を買うことがなくなり、そのうち出産したり、自営業者になってしまったり、難解なシュタイナー本を頑張って読もうと試みてザセツしたり、ともかく 小説からは離れていたかもしれない。


でもね 春樹先生、すばらしいですね。
先日 友達のススメで「1Q84」を図書館で借りて読みました。
すばらしい!
ボリューム自体はまあまあ あるんでしょうけども、あまりにも次が楽しみで 一気に読みました。ネットサーフィンでは得られない充実感でした。

本当にうれしかったです。

そういえば 先日 ヒッチハイカーのスイス人に会いまして
私はイマイチ役立ったのか役立たなかったか 短い距離ですが 彼らとドライブをしました。

私の英語力はほんとーに頼りないので、最低限のコミュニケーションしかとれなかったのですが、たまたま車の中に「1Q84」を置いていたので

彼女が「wow!」と手にとっていました。
彼女も「1Q84」を読んでいたらしいのです。
彼女は2巻までしか読んでないので、とても楽しみらしいです。
フランス語版で読んだのだ、と言っていました。

他のことはどうだかわかりませんが 私達がわかりあえたことはたった一つ。
「I like Haruki Murakami」「me too」でした。


そんなわけで 今日のBGMはコチラです。
ヤナーチェックの シンフォニエッタ。



Edited by じゅんか 2012-10-16 15:57:53
Last Modified 2012-10-16 16:02:13





HOME
このホームページへのご意見・ご感想は、
メールでお知らせください。

Copyright © 2005-2025 press328.com. All Rights Reserved
Powered by press328