家族新聞:みつやん通信 日記 日記 日々の出来事、思うこと。
日記料理シュタイナー手仕事こども

HOME > 日記 > 良い子をめざすのも もう終わり。

2012-10-16
良い子をめざすのも もう終わり。
コメント(4)

さて、もやもやとした一週間も終わりました。

そんで もやもやしつつ  ちょっとふっきれたかもしれない。




私は若い頃 ある人に 「そうするべきではない  ああしろ こうしろ」といった 上から目線な発言を何度もした。
その頃は それが正義だと思っていた。



すると 何年かたってから その人から手紙が来た。
長い長い手紙だった。細かい字が びっしりと書いてあった。
全部は覚えていない。

「私は いろんな人に ああしなさい こうしなさい と言われます。
でも できません。できないからです。.............」

私は彼女に ずっと会っていなかった。
彼女は、どうやら 心のバランスを崩してしまったらしいことを風の便りに知った。
ちょっとだけでなく、彼女のこころはずいぶん壊れたらしかった。

彼女の日常や感性は 私にとって不可解だった。
だけど だからといって 私があれこれ言えることではなかった。
でも 気づくのが遅かった。


色んな人がいる。
沢山の価値観がある。
私はどんな立場にいても 多数派に属していない。
公立小学校の父母間でも 恐らく異質。
かといって シュタイナー学校の父母だったとしても 異質だったろう。
また、性格的にも 群れることができない。

これからも あれこれと 助言やお叱りが来るだろう。
しかし 私はきっと お叱りをくれる誰かを満足させることができない。

それでもいいかな、と思えてきた。
どんなに良い人を目指しても、万人に好かれることはありえない。
また 好かれたから 幸せかと言うと そうでもない。

私はどこにいようと、おかしな人間だ。



おかしな人間はおかしな人間の役割がある。
やらねばならないことが来て 一生懸命やる。

そんなわけで 当ブログは おかしな人間の運営する
自分勝手な日記です。


従って 心正しい方の期待する内容はお届けできません。
あしからず ご了承下さいませ。


地上に生きるということは もちろん悩みつつ生きるということであります。
ですから 悩みのない人生というのは 多分 実はどこにもない。


安らげる世界というのは そういった意味ではどこにもない。
そして それでいい。

そんなことでクヨクヨできる今日のこの日が
私にとって とても平和ですばらしい。
ちゃんと朝が来て、日が暮れて
食べるものがあり、子どもたちも元気だ。
ああ、そうだった。

今こうして 生きていて それで充分ではないか。


人は笑うだろうし、また蔑むかもしれない。
そりゃそうだ。変な人の 変な日記だもの。
それを隠しもしないで 公開するなんてバカのすることですね。

何にせよ、ハタから 色々助言があるというのは それ自体愛である。
だから ありがとうと言って聞けば良い。

かといって 助言の通りに生きて行かれるかというと そうとも限らない。
人は一人で生きてはいけないけれど、かといって 人目ばかりを気にしていても のびやかに過ごせない気がする。


そんなわけで 私の頑張りは 割と短期間で終わりそうな予感である。
でも 頑張ったこともムダにはならないし
頑張らない日々の良さも いつか味わえるのだと思ってワクワクしている。


いつもご訪問いただき ありがとうございます。
皆様がいつもいつも 幸せでありますように。



コメント(4)

Edited by じゅんか 2012-10-16 23:09:33
Last Modified 2012-10-16 23:31:57


コメント


いや〜 いいなぁ と思っています。
自分と似たようなことを思ってる人を見つけると うれしいものです。
じゅんかさんの日記は 私にとって 違和感がないのです。
これからも、頑張らないように がんばってくださいね〜



 

投稿者:まこりん|2012-10-17 10:12:50


まこりんさま

うひょーーーー
うれしいです!

はーーーい。顔晴ります。

投稿者:じゅんか|2012-10-17 11:22:46


改めまして、、陰ながら応援しております。

あほが世界を救う と てんつくまんさんが言っておりますが、私も大賛同でして
じゅんかさんもきっとそんな感じかな〜、、って勝手に思っています。
 
同じ一日ならあいさつにシワ増やすより
もっとマシな一日を送りたいです。

勝手にじゅんか像を作って申し訳ないです〜☆

投稿者:じゅんぺーちゃん|2012-10-17 17:53:12


じゅんぺーちゃん

おー
あほが世界を救う ほんまにそうだと思います。

アホだと認定してもらってめっちゃ光栄です。
じゅんぺーちゃんは 私のリアルのバカさ加減を知ってくれてる 貴重な友人なんだにゃー。

ともかく 他人の要望通りに努力できない自分は、実感しました。

投稿者:junka|2012-10-18 00:06:08




HOME
このホームページへのご意見・ご感想は、
メールでお知らせください。

Copyright © 2005-2025 press328.com. All Rights Reserved
Powered by press328