八雲町/噴火湾パノラマパーク

噴火湾パノラマパークに立ち寄ったのは全くの偶然。
長いドライブに退屈したようすけが道ばたの標識を見て
「パノラマパーク、あっちだ」と言ったからである。
おお、標識をたどると着きました。パノラマパーク。
すっごい広い!何ヘクタール?ってくらい。
道立の施設で 入場料はかからない。
パークゴルフやキャンプ利用の場合は料金がかかる。
いやでも ここ、すごいですよ。
この広大な敷地の芝の手入れだけでも すごい費用と手間がかかると思います。
マジで。
てっぺんの駐車場からの景色
おー さすが パノラマパーク!
すごく景色が良い。

しかし 私達は来る途中にちらりと見えた「冒険広場」へまっしぐらに走るのでした。
冒険広場 すごいですよ。
広い野原があるだけで 子どもたちは喜んで走り回りますが
ここは 広い野原に すごい遊具が。
大きなすべりだい、ぶらんこ 不思議なトランポリン...
着いた瞬間に子どもたちは大喜びしてあそびます。
ぴょんぴょんとぶカンジ君。
はじめて見た不思議な遊具。
この「冒険広場」はてっぺんの駐車場からは遠いので、ここを目指す時は パークゴルフ場近くの駐車場に止めた方がいいです。
我が家は再び 車を下に止め直し、子どもたちが存分に遊んでおなかが減った頃、このスペースに何カ所かある「屋根付きのあずまや」でお弁当を広げて食べました。
ここは、超おすすめです。
ちなみに天気の良くない日には てっぺんの駐車場にある施設内に子どもが遊べるスペースがあるそうです。
うちの子どもたちも「また行きたい!」と大満足でした。
Edited by じゅんか 2013-07-14 12:21:06
Last Modified 2013-07-14 13:07:16