むむう 今日は苦戦
昨日 カンジのお昼寝に成功したので気を良くしていたのですが
.......甘かったです。
まあ こういう日もあります。
しかし開き直って 湖水浴してきました。
気持ちよかったです。
この季節、平日のキャンプ場は全然人がいなくて プライベートビーチ状態でした。
ぷかぷかしていたら 細かいことは どうでも良くなりました。
昨日はご近所の子どもたちを巻き込める遊びをしたのだけれど
今日はそこまで追いつけず
何も考えていなかった!
そしたら 今日は未就学児童に囲まれる。
何も計画しないままに 公園で一緒に遊んだりしたんだけども
うーん 子どもたちって面白いですし
こうして遊びに誘ってくれて すごく助かる時も多いのですけど
ウチのカンジ君 「ボケボケ 魔の時間」がやってきますと雲行きが怪しい。
いろんな子どもと遊んだりしちゃ やなんですよね。
不機嫌になると 自分だけを見てて欲しいんですね。
そんなわけで カンジ君が弱ってくると 一緒に帰って二人でまったりしている方が無難です。
というか それ以外に選択肢がない!くらいにぐずり始めます。
でも それでいいんだろうな。
自分の子どもを見るのが精一杯。それでいい。
昔の私はおせっかいでしたから 今も気が緩むと
「しなくても良い親切」をしたくなってしまうのですが
たいていはね、余計なお世話なんですよ。
私があれこれ言わなくても
私が何かを手伝わなくても
ヨソの家はヨソの家で ちゃーんとうまく回っているし
それでいい。
自分に課せられた役割を精一杯やれってことなんだろうなー
私の場合は。
そんな気がしつつ 今日の夕食はゆるゆると天ぷら。
カリカリで美味しかったです。
あ、やっぱりしあわせなのか。
Edited by じゅんか 2012-09-13 23:11:19
Last Modified 2012-09-13 23:11:19