家族新聞:みつやん通信 シュタイナー シュタイナー 少しずつ、トライ中....。
日記料理シュタイナー手仕事こども

HOME > シュタイナー > ゲームについて 思うこと2009

2009-04-27
ゲームについて 思うこと2009

よっけのおともだちが来て遊んだ日
よっけがおもむろに言った。

「よっけ DSほしいなーー。」

あああああ
忘れていた。
世間にはそんなもんがあったんだった。

よっけも保育所の友達からそのウワサは聞いていたけど
多分ホンモノを見たのは初めてだったはずだ。

「ダメだよー。ウチでは買わない」
キッパリ断言しつつ 冷や汗をかいた。

そうなんだなー。
「携帯とゲーム」これだけは 与えたくない。
自分で稼げるようになったころ使うのはしょうがない。
だけど 親が見守ってやれる小学生の間だけは イヤだな。

それを思うと 急にこれからも続く公立校ライフが急に憂鬱になった。


だけども それでも 私たちに他の選択肢はない。
ごく普通の社会で暮らし、でも「不必要なものは与えない」のが我が家であるから。

ゲームについては 色んな考え方があるだろう。
これは 私の永遠のテーマだ。

長くなるので続く



Edited by じゅんか 2009-04-27 14:36:52
Last Modified 2009-04-27 14:36:52





HOME
このホームページへのご意見・ご感想は、
メールでお知らせください。

Copyright © 2005-2025 press328.com. All Rights Reserved
Powered by press328