公立小学校は充分素晴らしい
何年かまえに このブログで「公立小学校、私はイヤなんです」
(他、公立 学校で検索)
などと書いたことがあるように思う。
そして、今年、よっけが地域の公立小学校に入学した。
今日で10日ほどだろうか。
ああ、公立小学校、よっけにとって、そして私にとっても良いところだった。
拍子抜けするくらいに。
よっけは 毎日 大喜びして学校へ行く。
明日が楽しみなよっけは 教科書を長々とながめ
私を質問攻めにし、
頼まれもしない先生へのおてがみを書いている。
たわいもないのだけれど
「きょうも がんばってきゅうしょくをおかはりしました。あしたもげんきにともだちになります。○×せんせいへ ようすけより」
なんかね、公立の小学校、充分に良いところだと思います。
高機能自閉症や情緒障害、またデリケートなお子さんでない限り 公立で十分
いや、もしかしたら 公立の方が望ましいんじゃないかな、と思います。
長くなるので 次へ
Edited by じゅんか 2009-04-17 22:09:13
Last Modified 2009-04-19 10:54:34