家族新聞:みつやん通信 シュタイナー シュタイナー 少しずつ、トライ中....。
日記料理シュタイナー手仕事こども

HOME > シュタイナー > 学校を変えようと思う前に(2)

2009-04-29
学校を変えようと思う前に(2)

ここで 少し話を変える。
私の知人によっけと同じ年の子どもがいる。
よっけと同じように シュタイナー教育に関心のある親がいて
テレビも見せず ゲームもさせず育てた。
そして シュタイナー学校に入った。

学校はなるほど美しい。
先生には当たり外れがあるのだが、良い先生だった。
だけど この子は 毎日「学校へいきたくない」と言う。

もっといえば この子は シュタイナー幼稚園に通う時も
毎日「ようちえんにいきたくない」と言った。
「おなかがいたい...ぐあいがわるい....」

この子だけではない。
シュタイナー学校にだって不登校児はいるのである。

たまたまかもしれない。
偏見かもしれない。
だけど 私には その子たちの共通の特徴があるようにみえる。

それは...「心が飢えている」



Edited by じゅんか 2009-04-29 20:56:16
Last Modified 2009-05-07 16:46:43





HOME
このホームページへのご意見・ご感想は、
メールでお知らせください。

Copyright © 2005-2025 press328.com. All Rights Reserved
Powered by press328