家族新聞:みつやん通信 シュタイナー シュタイナー 少しずつ、トライ中....。
日記料理シュタイナー手仕事こども

HOME > シュタイナー > こどもが遊ぶ力

2005-11-26
こどもが遊ぶ力

今日息子と散歩した。
息子の「遊び力」に改めて感動した。

何もない原っぱで、彼は本当によく遊ぶ。
枯れ枝をひろって「魚つり」のまねをしたり、はっぱを投げて走り回ったり。
延々と宇宙語の歌を作って歌い続けたり....。
私はそれを黙って見ていた。

シュタイナー教育では、大人は極力子どもの遊び相手をしない。
大人がリードする遊びは楽しいのだが、子どもの自発的な遊びの力を奪ってしまう。
なのでシュタイナー幼稚園では、大人はこどものそばで「お仕事」をするのが常だ。
料理、手仕事、裁縫、庭仕事.、掃除など....。
私は子どもと遊ぶのが下手だ。
なので息子もおおむねは、私が働くそばで何かしら遊んでいるだけだ。
だけど、このやり方は、きっと間違っていない、と思えるのだ。



Edited by じゅんか 2005-11-26 22:48:52
Last Modified 2005-11-26 22:48:52





HOME
このホームページへのご意見・ご感想は、
メールでお知らせください。

Copyright © 2005-2025 press328.com. All Rights Reserved
Powered by press328