HOME > 日記 > 私の中の感覚/なぜ、どうしてシュタイナー ブレイク
2010-01-28私の中の感覚/なぜ、どうしてシュタイナー ブレイク
長々とすみません。
書けることが噴出してきたのですが、ちょっとブレイクをとっておきます。
あの、こうして、自分の生まれ育った環境....
つまり天から与えてもらったものに対して 斜めなことを書く、というのは
私にとって 非常に重い作業です。
なぜなら 私のうっすらとした記憶の中には
「家の伝統」「国の伝統」「精神伝統」.....うんぬんの用語が並んでおり
親や家族について非難めいたことを言う、または感じるのは
「伝統に対する反逆」ではないか、と推測するからです。
(わかりにくいでしょうが そのような用語がさっきから 私の頭の中をぐるぐるしています。確かによく聞いた言葉です。意味はわからないけど)
それは 父にとっての滅びの道をさしますし、私をとりまく家族からすれば
やっぱり コイツは 全てにおいて 感謝して受け取ることができない阿呆なヤツだ、と思われるのではないか、と恐れています。
あの、そんなことは 気にしなくていいことなんですよ。
親子と言えど、家族と言えど 利害がからまない限りは 人を束縛することは できないのだし
束縛される必要もない。
だけど 私が勝手に気にしているのです。
もちろん これを読んだら 父母や姉達は気分を害するでしょう。
でも、一方で これを乗り越えたら 私は少し軽く歩めそうな気がしているのです。
今度は 人のせいにしないで 生きることができるのではないかと。
Edited by じゅんか 2010-01-28 12:28:12
Last Modified 2010-01-28 12:30:33