晴れた日、うれしいね。
昨日も今日も よい天気でした。
さて、お散歩だーーー。
ソリもって行こう 3人で行こう。
役場の横に 雪の山があるよーーー。
他の誰も遊びに来ないから 私たちの足跡だけがいつもある。
大人の私が歩くと一歩一歩 足が沈んでしまって こまる。
重いんだな。足をとられてほっほのほ。
カンジがちょこちょこあるいてる。
ちっちゃいこどもは てくてく歩いても うっすら足跡がつくだけ。
いいなー いいなー 軽いっていいなーー。

スキーをはいてみたり 歩いてみたり 忙しいよっけ。
平らな雪原では カンジをソリに乗せてひっぱります。

アハ アハ アハハとカンジの笑う声がする。
今日は晴れていて あたたかくて 本当によかった。
Edited by じゅんか 2010-01-31 23:30:15
Last Modified 2010-02-01 01:22:15
コメント
そちらは冬でも晴れること多いのでしょうか?
福井の冬は、晴れ間が少なくて暗い日が多いです。
あたたかい地や太平洋側から来られた転勤族のママさんの中には
気分がふさぐツライ冬のようです。
近くにはもう雪がなくなってきて
最近はソリを持って車で出かけるのですが
うちの息子は慎重派なので
私が楽しそうに滑ってみせても
うふふと楽しそうに笑うだけで
僕はいいの、と言います。
代わりに、この冬見た除雪車の真似事を
ソリを使って延々とやっています。
もう一度、まとまって雪降らないかなあ。
子どもってホントに雪が好きなんですねー。
福井の冬は、晴れ間が少なくて暗い日が多いです。
あたたかい地や太平洋側から来られた転勤族のママさんの中には
気分がふさぐツライ冬のようです。
近くにはもう雪がなくなってきて
最近はソリを持って車で出かけるのですが
うちの息子は慎重派なので
私が楽しそうに滑ってみせても
うふふと楽しそうに笑うだけで
僕はいいの、と言います。
代わりに、この冬見た除雪車の真似事を
ソリを使って延々とやっています。
もう一度、まとまって雪降らないかなあ。
子どもってホントに雪が好きなんですねー。
投稿者:iizuka|2010-02-01 06:00:46
伊達と壮瞥町は晴れが多いです。
室蘭市はいつもどんよりとしていて 天気が悪く 私は好きになれません。
福井かーーー。
学生の頃の同じ下宿の友達が福井の子でした。
ゆっくりとしたイントネーションを思いだします。
げんきにしてるかなーーー
モリチカーーーーーー!
すんません 脱線しました。
初めて 都会に来たお父様が「ながたん、くんねか」って言ったのに、誰も持って来なかった....という笑い話を聞きました。
ながたん....包丁のことって聞きましたけど、そうですか?
室蘭市はいつもどんよりとしていて 天気が悪く 私は好きになれません。
福井かーーー。
学生の頃の同じ下宿の友達が福井の子でした。
ゆっくりとしたイントネーションを思いだします。
げんきにしてるかなーーー
モリチカーーーーーー!
すんません 脱線しました。
初めて 都会に来たお父様が「ながたん、くんねか」って言ったのに、誰も持って来なかった....という笑い話を聞きました。
ながたん....包丁のことって聞きましたけど、そうですか?
投稿者:じゅんか|2010-02-02 14:54:20
うらやましい…。
雪が積もってて晴れているのが一番なのですが。
ながたん…、何だか昔聞いた覚えがあるような…。
福井県内でも、北と南でもかなり違ったりするのですが
一体どこで聞いたんだろう?
お友達がいらっしゃったとは!
一番の特徴は、やはりイントネーションでしょうねぇ。
アクセント崩壊地域なんです。
もう絶対なおせません。
雪が積もってて晴れているのが一番なのですが。
ながたん…、何だか昔聞いた覚えがあるような…。
福井県内でも、北と南でもかなり違ったりするのですが
一体どこで聞いたんだろう?
お友達がいらっしゃったとは!
一番の特徴は、やはりイントネーションでしょうねぇ。
アクセント崩壊地域なんです。
もう絶対なおせません。
投稿者:iizuka|2010-02-02 18:25:18