家族新聞:みつやん通信 日記 日記 日々の出来事、思うこと。
日記料理シュタイナー手仕事こども

HOME > 日記 > いずみの学校 秋祭り(2)

2013-10-20
いずみの学校 秋祭り(2)

そんなわけで迷路である。

まず カンジと小さい子の迷路へ
結構楽しい。

行き止まりには絵が描いてある。
海がモチーフなのかなあ?

しゃがんで歩かなければならないところもあって 
小さい子にもドキドキ感満点。


ようすけも巨大迷路がツボにはまり 何度も何度もぐるぐる回っていた。

この迷路は 屋外にも通じており やはり行き止まりには色々作られた展示がある。
ちび迷路は主にパーテーションとダンボールでで作られていたけれども 巨大...の方は何で区切ってあるだろう?





ともあれ 手間のかかったものだったと思う。
よっけは今日 この迷路を20回くらい回ったと思う。

ちなみに カンジ君もちび迷路を何十回もぐるぐる回った。
さすが粘液質。


しかし 体育館内にずっといるのは 何となく気乗りせず 屋外へ
ようやく星を買ってから かまどピザを食べる。
1/4切れ 星2つ。

今年は無料でふるまわれる「おやじ鍋」の出来上がりが お昼頃らしい。
ちょっと迷ったけれど、我が家はお弁当タイムに。

そうだ!今年の秋祭りのテーマは 「おとぎの国」だったらしく 父母も生徒たちも 何らかのコスチュームを着ている。



Edited by じゅんか 2013-10-20 00:12:17
Last Modified 2013-10-20 23:10:48





HOME
このホームページへのご意見・ご感想は、
メールでお知らせください。

Copyright © 2005-2023 press328.com. All Rights Reserved
Powered by press328