今年のお役立ちグッズ
今日も とてもあたたかい日だった。
我が家の大豆収穫の時期でもあるし
旦那とカンジとわたしの3人で 豆収穫。
はじめは みんな楽しい。
でも 小一時間もたつと カンジは飽きてくる。
それは予想済みだったので、「りんご食べてていいよー」
とりんごを渡しておいた。
おいしく食べて上機嫌...と思ったら
「痛いーーーーーー」と絶叫
「痛い 痛い 痛いーーーーーーーー」
どうやら ハチか何かに 首を刺されたらしい。
ものすごく痛かったみたいで 何も説明はできないし
ずっと絶叫しているし 「poison remover!」 と思ったけれど 家に置いてきてしまった。トチの実で作ったお薬だけ塗って あわてて帰宅。
帰宅してすぐ 使うと 「いたくなくなった......」とカンジ。
ほっとひといきです。

この「poison remover」 みつやんつうしんアナログ版の読者 「やまねこ様」から いただいたのですが、今年コレは大活躍でした。
(違う種類もたくさんあるようだ→ポイズンリムーバー
我が家周辺は 環境が良い分 虫が多いのです。
春はブヨ 夏にはアブと蜂 秋にはカメムシが沢山出ます。
アブもハチも 刺されたらすんごい痛いのです。
5年生のよっけも刺されるたびに泣きます。
そんなわけで 「poison remover」 は大活躍でした。
使い方はごく簡単で 虫にさされた場所にあてて、毒を吸い出す仕組みです。
パーツを洗えば何度でも使えます。
優れものなのだけれど、我が家の場合 家と車に一個ずついるな。
もう一個 買うわ.....。マジで。
Edited by じゅんか 2013-10-30 16:40:45
Last Modified 2013-10-31 21:42:21
コメント
さっそくアマゾンに注文してみたーーー!!
投稿者:じゅんぺーちゃん|2013-11-03 21:42:13
じゅんぺーちゃん
わたしもかいますた......。
わたしもかいますた......。
投稿者:junka|2013-11-03 21:48:17