アドベント第二週です
今年は第一アドベントが11月30日だったので なんかとっても アドベントの進行が早い気がします.....。
そして今 父さんと子どもたちは 発送ついでにお出かけです。
トナカイさんとの連絡係なので 12月は忙しいわけで 土曜だろうと日曜だろうと私は一日中仕事をしています。
これは例年のことだし 子どもたちもよくわかっていて
夕飯を作ってくれたりして 色々とフォローしてくれます。
「12月だし、しょうがないよね」という感じではあるのですが、遊びにも行きたいらしい。
仲の良い友達が沢山引っ越してしまったし、4時には日が暮れるし、そりゃーそうだわな。
そんなわけで 「おでかけスタンプラリー」に出かけました。
私はそれについて行ってはいけません。
「連絡を待つ」という仕事があるからです。
通常の会社なら 誰か他の担当がいてくれるでしょうが、当店で留守番のできる人間は私一人です。その他の人たちは 気質的にも状況的にも飛び回らざるを得ないからです。
この時期にはいくつもの回答待ちがあり、また突然の問い合わせがあるわけで、問い合わせ窓口が不在になることと困ったことが起きます。
携帯電話に転送する、とか色んな手があるのはわかっていますが、携帯電話には「圏外」という落とし穴もあるし、事務所にいないと即答できないことがあるし....。
そんなわけで 私は今後も多分携帯を持たないで 留守番をするのです。
しかし仕事にはやはり山があるので、ちょっとしたスキマにていねいな掃除をしたり、翌日の食事の仕込みを始めたり、繕い物やアイロンがけなどもします。
そんなわけで 結構幸せです。
今年の鉱物は 透明のビー玉
今年の植物は 松ぼっくりに緑の葉を差し込んで、
マリアは路地の前を歩き、
天使は少しずつ下界に下りて来ています。
今日は雪かきもしたよ!
冬がきた。冬がきた。
Edited by じゅんか 2014-12-07 14:24:07
Last Modified 2014-12-09 13:30:33