家族新聞:みつやん通信 日記 日記 日々の出来事、思うこと。
日記料理シュタイナー手仕事こども

HOME > 日記 > 2014/12/28 十二夜 4日目/2

2014-12-29
2014/12/28 十二夜 4日目/2

ああ、友達からもメールが来ている。
そして ちょっと多めの注文をくれている遠方のお客さんにも 色々と確認のメールをしなくてはいけない。
ダメ元で電話もしてみるけど、不在。
年末だし、しょうがないよねえ。

カンジがずぶぬれになって帰ってくる。
あたたかい日に外で遊ぶとずぶぬれになる。
お友達のお母さんから「おうちで着替えてからあそぼう」と言われたらしい。

濡れた服を全部着替えたら また鉄砲玉のように遊びに行った。

あ、おやつもたせたら良かったかな。
あげたてのドーナツあったのにな....と思ったけど カンジはもう出発していた。
だけど まもなく 真っ暗になり、4時の音楽も鳴ったので、お友達のお母さんに送ってもらって帰って来た。

あのね.アメとおもちもらったの。アメはふたつ。もいっこはようすけにあげればいいよね?
あのね おおきいソーセージももらったの。赤い袋に入った大きいのだよ!

そうか よかったね。
今朝 カンジはようすけのお弁当の中に入っているソーセージがうらやましくて ぐずぐず言った。ようすけが「いいよ 分けてあげるよ」と言って一個くれた。そういう日だったから
「よかったねえ かみさまは カンジがソーセージ欲しいって知ってたからくれたんだねえ」と言った。
「そうだよ かみさまはカンジのこと、知ってたんだよ」とカンジも言った。

そういえば ありがとう言った?
うん。言ったーー。
今日はいいことがいっぱいあった。
みかんをもらった。
スタンプラリーをした。
たたかいごっこで勝った。
アメとソーセージとおもちをもらった。
そうだね よかったね。

ピンポンが鳴った。
ああ、地元のお客さん!
あら、彼女じゃなくて 旦那さんが来た。
旦那さんは何が欲しいか知らなくて お金だけを持って来た。
お金の中身を見て、何が欲しいか逆算して、余ったお金を返金して 領収書を書いた。

良いお年をお迎えください!!!!
来年は良いこと沢山だ!バンザイ!

と言ったら 連れの子どもがニコニコした。

ようすけが帰って来た。
ようすけの動画タイムの後、
「ドーナツーーーーーーー!!!ひとりなんこ?」と言い出した。
我が家はおやつを出す時に 子どもたちが全部数を数えて4で割る。
一人なんこずつ!

ああ、しかし 私は数えなかった。
旦那は何も考えずに8個食べた。
ダメじゃんーーー 子ども二人でわけても7個ずつだよ!
おかーさん食べてないけど!と私が言うと
「じゃあ おかーさんは二つ。カンジとおれは6個ずつ!」ということで解決した。
私は甘いものを沢山食べないので、これで十分平和的な解決である。



Edited by じゅんか 2014-12-29 15:52:03
Last Modified 2014-12-29 16:25:04





HOME
このホームページへのご意見・ご感想は、
メールでお知らせください。

Copyright © 2005-2025 press328.com. All Rights Reserved
Powered by press328