HOME > 日記 > 2014/12/26 十二夜 2日目/3
2014-12-272014/12/26 十二夜 2日目/3
十二夜の記録が長くて ブログアップには手間取った。
大体の草稿は頭の中で出来上がっているから タイピングはすぐ終わるのだけど、
やはり推敲は必要で 誤字脱字のチェック、いらないエピソードの削除などをする。
気づけば4時。
でも 旦那が出かけたのが3時だから 1時間で3個の記事を書いた計算か。むう。
さてと。他のコラムも書こうと思えば書けるがどうするかな?
そう思っていると子どもたちが帰って来た。
じゃあ これで終わりだ。
私は神様から ちょうど良い時間をもらったようだ。
電話がかかってきた。
「今年の実績はどうだった...?」
「そうだね...」
当店は それぞれの人間が他の仕事を掛け持ちしながら関わっているので 会議やミーティングがない。もちろん会議資料などを作ることもない。
自分で気になった時に色々と調べることはあるけども....。
「ああ 今年は良かったね そうだね 良かったね」
そうだった 今年のクリスマスは 苦情も来ていない。
返品も来ていない。
これは当たり前のようで 地味にすごいことだ。
彼女と話して思い出した。
私がこの通販部門を作ろうと思ったとき、自分なりの目的と自分なりの目標があった。
それを思い出した。
ああ、そうだった。そして ....よかった。
とてもうれしい。
子どもたちは カードゲームをしたり、工作したりしているけど、ちょっと退屈して来た。
カンジがようかいウォッチの塗り絵を切り抜いて絵本を作ってくれた。
「これ、お母さんのクリスマスプレゼント!」
ありがとう。
ところで 子どもたちはおなかがすいたらしい。
今日は「しゃぶしゃぶ」を予定しているので、できたら父さんが帰って来てから食事にしたい。
そうだ!カンジの見る時間 あと一こまあるよ。
何か見て待っていようよ!
我が家には ご近所の方からいただいた子ども専用のPCがある。
それで 一日2コマずつ 好きな動画を見ても良いことになっている。
カンジの見たかったのは「ヒーローバンク
じゃあ、「一休さん
あれ....先日まで 沢山あった一休さんの動画は全部削除されていて 見られなくなっていた。
そんなわけで「おでんくん
見ている間に父さんが帰って来た。
空き箱 補充用の商品 味噌仕込み用の塩....沢山の荷物を持って帰って来た。
父さんが帰ってくるとまずそれを整理するのが一仕事である。
一仕事終えて、しゃぶしゃぶの準備をしていたら カンジが何かにぶつかって泣いた。
うえーーん うえーーん と延々泣いていたのだけれど
ようすけが「あっ プリンがある!」と言った瞬間に 泣き止んだ。
ようすけがカンジをなだめるためにウソをついたのかと思ったら 本当に冷蔵庫にプリンが入っていた。
子どもたち大喜び!父さんありがとう。
Edited by じゅんか 2014-12-27 11:31:01
Last Modified 2014-12-27 22:32:13