家族新聞:みつやん通信 日記 日記 日々の出来事、思うこと。
日記料理シュタイナー手仕事こども

HOME > 日記 > そうじ随想(1)

2014-12-20
そうじ随想(1)

私はとても掃除が苦手ですが しょっちゅう掃除をします。
職場兼住居というのは 分刻みで場所の役割が変わりますから 
私も夫も 何かするたびに片付け、何かするたびに掃除機をかけます。
同じ場所で 子どもが遊び、食事をするのですから こまめに汚れます。
ですから やはり 掃除をします。

作業台が綺麗じゃなかったら 商品が汚れてしまいますが 
作業台とは ある時はパソコンデスクであり、
ある時は畳の上であり、
ある時は 押し入れの一角に作ったパッキングスペースであるからです。

帳票類 千を越える商品在庫、何種類もある包材もこまめにそうじをして、ホコリを取ります。
出荷前には さらに旦那が一つ一つ磨き直したりするので、またまたそうじです。

風水が全てはないかもしれないけれど、実感していることは一つあります。
事務所がきれいじゃないと、少ない人数、限られたスペースでのルーティンワークをスムーズに流すことはできません。

同じことは台所も同じで きれいになっていないとやる気がそがれてしまいます。

ですからやっぱり そうじは大事です。



Edited by じゅんか 2014-12-20 15:32:48
Last Modified 2014-12-20 15:35:04





HOME
このホームページへのご意見・ご感想は、
メールでお知らせください。

Copyright © 2005-2025 press328.com. All Rights Reserved
Powered by press328