では 再出発いたします。
このところ ブログを書く意欲が出ませんでした。
なんか 私が書いてていいんかい?
とゆー気持ち....コレ、私にはよく起こる気持ちです。
仕事上でツイッターを知らねばならず、やろうとしたのですが
「つぶやく」ことの意義が感じられず、早くもザセツしかけておりまする。
ネット社会というのは面白い。
全然交流のない知人でも 現在の活躍ぶりを知ることができますね。
私は現在、ごく普通の主婦にすぎませんから
かつての同級生が 色々と華々しい活躍をしているのを見て
「ほおー すごいなー」と感心するわけです。
40前後と言うと 会社員でいえば もう管理職ですし、フリーランスで特殊な技能を持っている人は やっぱりそれなりな実績ができてくる年なんだなあ...としみじみ。
しかしながら 私はドジでのろまなカメなので!
人をうらやんでも致し方なく、私は私を生きねばなりません。
今日、ふと出会った人が 私のブログを読んでくれていたらしい。
驚いた。
近くに住んでいる人だったので なおのことビックリした。
しかしながら 少しふっきれた。
私が ブログ更新をしているのは
現実逃避ではないかとか 書かない方がいいのじゃないかとか
色々思うのだけど
私と言う平凡な一主婦が たった今 現在の思いや 行いを記録しているのは
それはそれで 悪くはないかもしれない、とも思う。
ただ 今の私は シュタイナー教育についても
食育についても 「ちょっとお休みモード」という雰囲気で
特別なことはしていない。
そう、けんたくんのお母さん
私はね 今 ごく普通 ごく普通ですよ。
あなたの方がとても良いお母さんですよ。
庭先を見て あなたの姿を見たらわかります。
私こそ 見習いたいことが沢山あるように思います。
今日はコーヒーを飲みました。
美味しいな。
それより何より 何か 今日も生きていてよかった、という気持ちになれました。
ありがとう
ありがとうございました。
Edited by じゅんか 2010-04-10 01:23:51
Last Modified 2010-04-10 01:29:07
コメント
ぐるぐる回って、またよかった、って思えて。。そんなもんかもね。
よかったね。
よかったね。
投稿者:ははあいす|2010-04-10 06:41:32
ははあいすさま
どもです。ありがと。
どもです。ありがと。
投稿者:じゅんか|2010-04-10 15:45:01