おたずねがあります(2)
なんかね、このブログを読んでる方、ごめんなさい。
これは 私の個人的な感情の吐露です。
少し前から☆☆さんのブログを読んでいて 気持ちがざわついていたんです。
なぜだかわかりませんけども ざわざわしたんです。
私は一応、長男の嫁、ということになるのですが、そのテの役割は全く果たしていません。
けれども 結果から言うと、「正統派の嫁業」は私の役割ではないみたいです。
夫の実家は ほぼ孤児のような生い立ちでもあり、守るべきお墓もない、色んなことを複合的に考えて 無理矢理お墓を作ったり、仏壇を作ったりするのは 何かナンセンスな気がしました。
もやもやとしていると よっけに引っ張られて.....行った先で この曲が流れてきました。
小さい子どもが歌っていたんだけど.....涙が出ました。
もやもやとしたものが 少し軽くなりました。
Edited by じゅんか 2010-08-16 23:23:07
Last Modified 2010-08-17 00:39:06