第2アドベントーーーーー
第2アドベントは怒濤でした....。
朝起きたら 雪がどん!と降っていて....
そして お仕事....サンタさんのお手伝いも どん! とありまして....
今日は日曜参観だったんです
12月初旬から中旬、ここが 我が家が年間で最もアツい時期ですので.....。
コレはもう、絶対行けない...と覚悟をしておりました。
でも その後町内で開催される演奏会にちょっと行きたい...と思っていたし...
ようすけも楽しみにしていたのですが.....カンジが「いかない」と主張してボツ....。
いや、行かなくてよかったです。
その後のことを思えば行かなくてよかったです。
今年は あたたかかったので、クリスマス気分がとっても遅かったんですけど....やっぱりそろそろ色んな人が動き出しますね...そうですね。
というわけで 12月は店番/留守番に徹した方が色んなことがうまく回ります。
12月は 例年忙しいんだけど 実は楽しいのです。
私は この一ヶ月間ほとんど外出をしないのですが....
忙しくても 一切外出をしないとなると 「スキマな時間」が生まれるのです。
また、ある程度業務が回っているときは 自分の家事スキルが上がります。
忙しすぎたら ダメかもしれませんが 今日はちょうどいい感じで 忙しい時間と ちょっとしたスキマな時間が交互にきてました。
スキマな時間がたとえ10分くらいでも その間に 手作りゼリーの仕込みくらいは終わってしまいますね....。
また、忙しいときの方が 我が家の場合 掃除がはかどります。
掃除しないと 仕事にならないしな!
家事の息抜きが 仕事になるし 仕事の息抜きが家事になるので、結果として普段より楽しんで片付くのです。
.....というわけで 今日も スキマを縫って.....ケーキ焼いたり 夕飯に手作りコロッケを作ってみたり 子どもの遊びにつきあったり....
仕事の合間にやってるんだけど、今日はとってもスムーズだったのです。
洗面所のスペースの棚が気になりました。
わーーー 戸棚の裏の板壁がーーー 汚かったですーーーー。
掃除していたらようすけとカンジが寄ってきて
お祭りの景品でもらったスポンジや激落ちくんで 大掃除大会となりました。
わーーー なんか幸せーーーー
めっちゃ幸せーーーーー
ついでに ネイチャーコーナーの裏側も掃除ーー
植物も飾って...今年は空を現す青い布に、流れ星をどんどん小さく飾っていきます。
わーーーー いい感じーーーー
掃除が終わったところで ろうそくをつけてアドベントのお祝いーーー
スポンジケーキが失敗してて スポンジじゃないけど なんか美味しいーーーーー
うれしいーーー。
というわけで 今日の夕飯のコロッケも 大変美味しく出来上がりました。
昨日いただいたばかりのレンコンも美味しくいただきました。
オーブンで作れるコロッケバンザイ!
今日もみんなごきげんでバンザイ!
しかしこの時期 普通に働いていたら仕事は全然終わらないので 子どもたちが寝てからが もうひと仕事です。そして 夜中の息抜きがこの日記だったりします。
さて.....もう少し 頑張るか......。
Edited by じゅんか 2015-12-07 01:04:27
Last Modified 2015-12-07 01:04:27