家族新聞:みつやん通信 日記 日記 日々の出来事、思うこと。
日記料理シュタイナー手仕事こども

HOME > 日記 > 2015/12/25 十二夜 第一日目(2)

2015-12-25
2015/12/25 十二夜 第一日目(2)

その後、ようすけがもらった「かくかくしかじか」全巻を読む。
何か色々揺さぶられる。

作者東村アキコ自身の実体験を元にしたマンガだ...。
これだけでレビュー1本書ける......くらいな勢いでふつふつと想いがわきあがる...が 今日のこの記録に挿入するには長過ぎるので、割愛する。

ピンポンが鳴る
カンジのおともだち

あーごめん 今日はカンジ がっこうなんだよーお昼には戻るよー

仕事仲間から電話
いつのまにか注文メールがきていた。「それはこっちで出すから」「了解」
ああ、ホントに久しぶりに発送業務のない日!!
旦那も久しぶりにぐっすり寝ている。

そのうち起きてきて ごそごそ。ルーティンワークはないけれど、たまった細かい用事がある。
時間ができたら...と思っていたことを順番にこなしているらしい。
ルーティンワークではないだけに 熟考しなければならないことが多いらしい。

わたしとようすけは その間「はさみ将棋」で遊ぶ。
なんと カンジがもらったドンジャラ(正確にはジャラポンロイヤル50)は一つのボードゲームで50種類の遊びができるように作られているらしい。
うーん、はさみ将棋は案外深い。

カンジが帰ってきた...けどすぐにソリ遊びをしに出かけた。
でも 今日の雪はみぞれみたいな頼りない雪だから 30分もするとびしょぬれで帰ってきた。

お昼ゴハンはお好み焼きとかぼちゃのみそ汁。

昼食後は子どもたち2人とも お友達の家へ遊びにいった。

わたしは大掃除。
昨日 親戚が描いた「片付けの本」を読んだこともあったので、少し大々的に。

今日朝から旦那が悩んでいるのは ある備品を買いたいんだけど 置き場所がない....。
ホームセンターで売ってる安物を買えば 小さくコンパクトなものもあるけれど、
そういうのを何回か買って「毎回あっという間に壊れた」ので ちゃんとしたものを買いたいのでした。

悩んでも仕方がないので、細かく整理....細かく処分。
押し入れと子どもたちの本棚はちょっとすっきり

発送はないけど 旦那は伊達へ。
色々と探し物があるらしい。
日が暮れて子どもたちが帰ってきたので おかしの家のおかしづくり
わたしは夕食づくり。
鶏のからあげと みそしる。 生ワカメとキャベツのサラダ。


夕食後カンジが騒ぎ出した。
ドンジャラ(ジャラポンロイヤル50)に付属しているシートがおかしい!と主張する。
よくよく見ると 確かに「ジャイアンリサイタル」というゲームをするときの 厚紙シートがない。両面違う内容のシートが3枚あるはずなのに、ミスプリで 両面同じになっているシートがある!!! メーカーに電話しようと思ったら すでに問い合わせ窓口の営業時間は終わっていた。
む...これは 12/28日月曜日に電話か!年の瀬にヤだなーと思っていたら 旦那が年末の問い合わせ受付時間を調べてくれた。
なんと明日は 営業している!!
明日電話してみよう。

今日はお風呂に入った。
アオイホノオを見た。今日見たところは 関西弁のヘタクソな俳優が出てて それが猛烈に悔しかった。ウソくさい関西弁て 関西人にはキツいわ.....アカンでしかし。

夜寝るのが遅くなり カンジは0.5秒で寝た。

わたしも眠い。
おやすみなさい。



Edited by じゅんか 2015-12-25 23:55:58
Last Modified 2015-12-27 21:10:04





HOME
このホームページへのご意見・ご感想は、
メールでお知らせください。

Copyright © 2005-2025 press328.com. All Rights Reserved
Powered by press328