家族新聞:みつやん通信 日記 日記 日々の出来事、思うこと。
日記料理シュタイナー手仕事こども

HOME > 日記 > 宿泊はモンゴル村で!

2015-07-07
宿泊はモンゴル村で!


旭山動物園の近くのキャンプ場はいくつもあります....。
わたしたちは 長時間かけて旭川へ行って、さらに動物園で遊んでから宿泊先に行くのだから テント張ったり、自炊したりが 面倒になるのじゃないかと予測していました。

レンタルコテージとか 比較的安く泊まれるレンタルスペースがいくつかありましたが 出発前のリサーチでは「全て満室」でした....。
多分そこそこ高いところは空いているんだろうけど....。


それなら 動物園から一番近い「モンゴル村」へ行こう、ということになっていました。

モンゴルから輸入したゲルに泊まることもできますが テントを張ることもできます。
もちろんここのゲルも全て予約はいっぱい.....いやでも テントスペースは空いてるでしょう!多分。

動物園には 閉園ギリギリまでいたので、到着したのは5時すぎ。
受付のお姉さんは 18時には帰ってしまうらしいので、ちょうど良いところでした。


.....というのは 突然のキャンセルがあったとかで ゲルが一個だけ空いていたのです。
うおー!やったーーーー

入ってみるとベッドが4つあります。
予約していた人は一名様だったらしく 一名様分のおふとんだけ用意されていました。
ベッドマットはなく、そのまま寝ると痛いですが、我が家は キャンプのつもりで来たから家族全員分の寝袋、寝心地をよくするための銀マットを持参しているので、問題ありません。

一棟レンタルして3000円。これは3名までの料金で 本来は4名だともう少し追加料金があるはずですが、寝具の問題があるからか 突然のキャンセルのあとで どうでもよくなったのか その他の請求はされませんでした。


いや、というか ゲルが空いててよかった....
本当によかった....


だってね 私たちは4時半に起きて 7時間車に乗って移動して 車の中では誰も眠らず、動物園でずっと遊んでいて
す で に フ ラ フ ラ で し た。


動物園の中では何も食べなかったので おなかもすいていました。
今からゴハン炊いて....いやもうムリ.....どこかでゴハン食べようぜ!

ということになりました。



Edited by じゅんか 2015-07-07 10:54:57
Last Modified 2015-07-09 07:24:26





HOME
このホームページへのご意見・ご感想は、
メールでお知らせください。

Copyright © 2005-2025 press328.com. All Rights Reserved
Powered by press328