家族新聞:みつやん通信 日記 日記 日々の出来事、思うこと。
日記料理シュタイナー手仕事こども

HOME > 日記 > 帰り道/DAPAS

2015-07-07
帰り道/DAPAS

さて動物園を出たのは11時半頃。
でも お昼ゴハンは 1人前を4人で分けたラーメンのみですから まだおなかはすいています。


でもね 道のりは長いので ちょこちょこ何か買ったり食べたりして動こう!ということになりました。
まず最初に立ち寄ったのは 道の駅あさひかわ。
目の前の「大雪アリーナ」で 剣道の大会を開催しているらしく 沢山の人がいました。
もちろん 観光客もいるのでしょうけど.....。

スタンプラリーのスタンプを押してから 店内を歩きましたが フードコートはときめかず....
どうしようかな、と思っている時に 誰かが「パン屋があるかな?」と言い出しました。

入り口近くに バターの香りが広がっており、何かお菓子を実演販売していたのです。
でも多分これは甘ったるそうだな....と思ってパス。
だけど 奥の方をひょい、とのぞくとそちらにパン屋さんが見えたので行ってみました。

この時カメラを持っておらず 写真を撮り損ねたのですが、素敵なお店でした!
ここで焼いた焼きたてのパンを売っているのですが 一目見てわかる天然酵母。
また ショーケースも店内の展示の仕方もとても美しかったです。

品揃えもまた面白い。
天然水のサイダーって 1本432円くらいしますから 良いお値段なんですけど そういうのを何種類も置いてたり、他では見たことない 食材や調味料がいくつもありました。

次回来ることができたら これとこれと.....コレも買いたいよね!
いちお 私も自然食品の一部を販売しているので ついつい色々見てしまいます。

こういうの、お店的には冒険なんですよね。
高価な食材が沢山売れるかどうかは賭けだけど、買い物は浪漫です。
やっぱり目で見て楽しいものがおいてあると お客さんはときめきますね...。
イヤ わたしは ときめきました.....。

食品は消費材だから、日常使いするものがバカ高いと痛いんだけど たまに「頑張りたいとき」「素敵なお客さんを迎えるとき」のために ちょっと良いものを用意したくなります...。 
「たまの贅沢!」と思えばこれくらい買うな!と思えるものが沢山あったのですが.....
今回はとりあえず みんなで食べる昼食分を買いました。


道の駅は混雑していたので、車で食べます。
買ったパンは3つでしたから、みんなで少しずつシェアします。

あまり見ない「エッグタルト」
わっ!焼きたてだ。そして甘い。
これは昼食というよりお菓子の味です。
ティータイムに食べたかった!!ホントに。

「なんだかのフォカッチャ」
わたし フォカッチャ初めて食べました....。
フォカッチャ、イマドキ おしゃれなレストラン等では よくあるらしいですね...。
自分がいかに浦島太郎か実感できます......むほ!
見た目ピザっぽいものだったんですけど、全然違うものだった!
美味しいです。

「バゲットショコラ」
中に入ったチョコレートがうまい....。
でも 子ども味じゃないの。ビターなの。
ただ 苦いってだけじゃなくて うーん 味の表現難しい。
大人とようすけには ビターなのがなおうれしいし とっても満足しました。
バゲットは美味しい店で買わないとだいぶ残念な味がするので 美味しそうな店でだけ買います。バゲット部分も美味しい。
バゲットなので、高齢の方には不向きかも。

どれも美味しかったです。
次回来るならサンドイッチも食べてみたいです。

っって 次回来るのかな.....
動物園の年間チケットも買ったしな.....。



Edited by じゅんか 2015-07-07 14:15:11
Last Modified 2015-07-09 22:47:57





HOME
このホームページへのご意見・ご感想は、
メールでお知らせください。

Copyright © 2005-2023 press328.com. All Rights Reserved
Powered by press328