家族新聞:みつやん通信 日記 日記 日々の出来事、思うこと。
日記料理シュタイナー手仕事こども

HOME > 日記 > おたる自然の村(3)

2015-07-26
おたる自然の村(3)

さて、私たちの短いキャンパー史上、最も寝心地がよかったです...。
多分 土の上に直にテントを張っていない、というのが大きいんだろう....違うかな。

しかしこの日、夜半から大雨でした。
カンジが寝言で「これ、夜露の音かなあ?」と言いました。
妙にしっかり言ったので起きたのかと思いました。
目覚めてから聞いたら全然覚えていなかったので やっぱり寝言だったみたいです。

この雨だと...荷物運び、大変かな、リヤカー びしょぬれかな...と思って起きたら
幸い雨は小雨に変わっていました。

雨なので 朝食はテントの中で食べました。

小雨になってから少しキャンプ場をウロウロしました。


晴れてたらこの遊具で遊べたのに!
.....雨でぐしょぐしょだあ!



ここは 林間学校とか ボーイスカウトとか そういうのに適した施設じゃないのかなー。
サッカー場サイズのグランドあって ホントにサッカーゴールがあるし、


雨の日に困らぬよう、主だった所には 雨よけが作られています。

そうか! 雨の日でも「全員集合!点呼!」とかできますね。

「パークゴルフ場」や「学童農園」もあって 敷地はとても広いです。


この日は 「おこばち山荘」の方に どこかの保育園児がお泊まり保育に来ていました。

「おこばち山荘」も 大人一人一泊2400円 小中学生一泊1700円なので、安い宿泊施設ですね....。この日も大阪から宿泊されている方がいました。
こういう旅行のしかたもあるのですね.....。



この日はまだまだ霧があり、展望台にも登ってみたけど 空も海も見えませんでした.....。
ちょっと早いけど!移動するか!



Edited by じゅんか 2015-07-26 08:13:18
Last Modified 2015-07-30 06:17:06





HOME
このホームページへのご意見・ご感想は、
メールでお知らせください。

Copyright © 2005-2025 press328.com. All Rights Reserved
Powered by press328