わたすご☆13日目(1)
わたすご☆13日目は ゆっくり起きました...。
ところでわたし 今年軽く花粉症な気がします。
鼻水ずるずるではないけど、目がショボショボします。
くしゃみもくしゅくしゅ出ます。
不都合があるってワケじゃないのですが....そしてやたら眠いです。
昨日はなんだかんだで頑張りすぎたのか この日は気抜け。
今日は新たな仕事も来ておらず ぼーーーーーとします。
フリーランスにはこういう日も多々あるので 色んなことを急いでこなさなくても良いじゃないか、と思うのですが 自分の中にも波があり、『できるときにできることをこなしたい』と思ってしまう ワタクシなのでした。
しかし 昨日の肉まんの成功を喜んだカンジが「肉まん作って!」と言いだしました。
いや....今ひき肉はガチガチに凍っているから今はムリ...。
自家製ベーコンならあるから、ピザまんを作ることに決定。
肉まんの成功とともに、ドライイーストがなくなったところで 旦那が「白神こだま酵母」を買ってきました。
そんなわけで 「白神こだま酵母」で初トライ。
ぬ.....今日は昨日よりずっとゆっくり作っているのに、昨日のように調子良くいかないな....。
ウチの蒸し器だと一気に全量蒸し上がらないので 2度にわけるのですが 一度目は失敗。
ここで 調査好きの旦那が「どこかに敗因がある...と 白神こだま酵母の取り扱いについて調べ始めました。
む.....どうかな。酵母の問題ではなく 私の蒸し方が悪かった気がする...とわたしは思いました。
肉まんをつくる..というとき 『湯気の上がった蒸し器で. ...」と書いてあるのですが
湯気が上がる前に ピザまんを入れたのです。おまけに火も弱かったな...。
というわけで 『湯気が上がってから』ピザまんを入れ、火を強くして蒸し上げたら ふくらみました。
酵母の混ぜ方が問題だったのか 蒸し方が問題だったのか....
今回は同時に作った生地でトライしているのですから 蒸し方がより問題だったんだと思います。
次回はもう少し上手に作れるかなー?どうだろう。
イーストではなく 白神こだま酵母でも作れる、ということはわかりました。
Edited by じゅんか 2015-05-07 08:11:52
Last Modified 2015-05-07 08:38:31