家族新聞:みつやん通信 日記 日記 日々の出来事、思うこと。
日記料理シュタイナー手仕事こども

HOME > 日記 > 卓球の試合を見に行ってみた(1)

2015-05-25
卓球の試合を見に行ってみた(1)

さて、先日 ようすけの試合デビューでした。

何せ上級生の卓球部員は 3年生1人、新入部員10人です。
経験者が一人しかいないわけなんで、上手いも下手もなく、入部してたった1ヶ月ちょいの一年生が全員デビューするのです。

というわけで、先週のうちに新品のユニフォームとゼッケンが届きました。

さて、壮瞥中卓球部の場合、遠方での試合(登別や室蘭)の場合は中学校に集合し、スクールバスで往復するらしいのですが、伊達市内で開催される場合は自力で行かなくてはいけません。
滝の町周辺からなら 片道クルマで15分くらい。バスだともうちょっとかかるかもしれないですけど 壮瞥町役場から伊達市内までなら バスが走っているので大丈夫です。

さて しかし 我が家は壮瞥町内のはしっこです。
バス料金がガソリン代よりも高くなることはわかっており.....今後の様子見も兼ねて、ようすけの試合を見学しに行くことにしました。

朝8時に 伊達市総合体育館に集合ですから 7時半に出発です。
家族全員分のお弁当を持って 全員出発です。
果たして ちょうど8時に到着。
ようすけを会場に落としたら このあたりのバスの時刻表を見に行きます。

多分 壮瞥から利用するなら降りるのはココですね。
「カルチャーセンターあけぼの前」

ぬぬぬ....こんな感じか。
とりあえず、壮瞥町役場前までは 中学生、自力で帰ってこられるか!
しかし 日曜日、ウチの近所を通る「洞爺/水の駅行き」の夕方の便は『日曜運休』ですな。
平日と土曜日なら 家まで帰れますね。一日1本ですけどもね!

と、リサーチが終わったところで 会場に戻ります。



Edited by じゅんか 2015-05-25 11:56:50
Last Modified 2015-05-26 11:25:27





HOME
このホームページへのご意見・ご感想は、
メールでお知らせください。

Copyright © 2005-2023 press328.com. All Rights Reserved
Powered by press328